top of page

秋、あっという間に過ぎ去って、


ree

あっという間。本当に。 毎年ハロウィンの夜には雪が降る、、、というこの地域。 去年に続き、今年も初雪がまだ!!!!!!です。 この地域に住み始めてすでに10年は、経過してますが、去年はすごく雪が少なくて、水不足が心配されました。 今年もまだ、降る気配がない。

が、とりあえず、昨日から雨なので、乾燥は大丈夫そうだな、、、。

夏に引き続き、乾燥地帯なので、冬場も山火事注意です。


ree



10月、家のフロントの庭にある楓が紅葉し、秋の訪れを知らせていました。

今は、落ち葉がいっぱいに敷き詰められている家の前。 楓も葉が全て落ちて、寒そうになってます。


10月末のイベントと言えば、ハロウィン! 我が家のある地域は小さい子が少ないので、あんまり来ないんだけど、一応毎年、準備はしてます!! イベント事があんまり好きではない、我が家の主人は、いつも素知らぬ顔をしながら、キャンディーを用意してくれて、子どもたちの来訪を楽しみにしています。笑

ree

玄関先には、瑞々しいパンプキン。 顧客から頂いたものらしい。


屋根裏で、お盆になると、電池が入ってないのに勝手に鳴り響く悲鳴BOX(RIP)と共に鎮座。



ree









今年は、ブルックも鎮座しておりました。











私自身は、前日だったか、、、その前に頭の中に響く子どもたちの声がしていて、

『あー、もう、ハロウィンか〜〜〜、、』と、呑気にしてました。


まあ、不思議なことは起こらずに過ぎ去りましたけど。


ハロウィンの翌日には、さっさと片付けて、屋根裏に帰ってもらいました。





天気の良い日々が続いて、少し不安になってきたくらいの時に、湖でも見に行こか?

ということになり、湖まで散歩することになった。 我が家から10分くらい散歩したところに大きな湖(ダム)があって、徒歩で行ける。

だけど、車道、歩道を通るとかなり遠回り。 森を抜けて、私有地を抜けて、キャンプ場を抜けていくと、10分くらい。 普通は、その私有地はロックされているので、侵入禁止なのだが、

相棒さんが仕事(セキュリティー)で管理している私有地なので、相棒さんが一緒なら、

様子見もかねて通って良いことになっているので、ちょっとラッキー。


ree

湖に到着。

かなり水が少ない。


思っていた以上に少ない。


8月、9月の雨季には、結構降ったのだけどな。。。。







ree

夏場は、盛り上がっているこの湖。

泳げたりもするので、結構涼みに来る人たちも多い。 キャンプ場もあるし、釣りもできる。

カヤックで、楽しむこともできる。



が、水が少ない。



ree

ちょっと心配になるレベルだな。。。



去年は、2度すぐ溶けて無くなるくらいの雪が降っただけ。


今年は、まだまだ、降る気配がない。


噂によれば、謎の放水をしていたとも聞く。

山火事を未然に防ぐ為か?



ree

石で組まれた看板があって、

『うをっ!ターコイズ???』と思わず撮影したけど、よくよく見ると、色を塗ったものだった。笑。



この湖、家から近いが、行く道が不便で、あまり行こうと思わないんだよね。(私有地挟むし。)


自転車で行くこともある。(エクササイズで) 自転車の場合は、ちょっと遠回り。

我が家が犬を飼い始めてからは、徒歩になった。 アリゾナは、ほぼほぼ荒野砂漠地帯なんだけど、この山は、湖があちこちにあって、緑も豊富。恵まれた地域なんです。寒いけどね。

キャンプ場近くにトイレがあるので、使わせてもらった。 トイレットペーパーがあるか、確認してから入ったのだけど、

なぜか、トイレットペーパーホルダーに鍵。笑


ree

え?持っていっちゃう人がいるから????


キャンプ場あるあるなのだろうか?










そして、すでに11月の半ばになった。


あっという間に過ぎるなあ、、、。毎年加速してるなあ、、、と思う。

のんびりとした山暮らしなはずなんだけど、

時間が経つのが、とても早く感じる。


暖炉用に薪を割って、冬支度をする11月。

山盛りになった、薪を見ると、ちょっと安心する。笑


今朝、起きた時に、『。。。?アイロンの匂いがする。』と思い、部屋中をクンクンと嗅ぎ回って、その匂いの出どころを探してみたが、よくわからず、頭を傾げながら、リビングにいくと、暖炉で炎が揺らめいてました。 昨日からの雨で、少し湿っぽくなってたので、暖炉でぬくぬくしていた相棒さん。


あー、確かにそういう季節だな、、と、肌と匂いで感じる。



この、のんびりした日常と、季節を楽しめる日々と、愛情いっぱいの我が家の人たちに感謝する日々。

私のストレスってなんだろう?っと思わず考えてしまうほど、恵まれているんだな、、。


今日は、キッチンに相棒さんが買ってきたドーナツの箱が2つに、 どこからかのカップケーキの箱が2つ。 冷蔵庫の中に、カップケーキが山盛り。 カップケーキ三昧。


ご近所であったパーティーの残りが我が家に集まっていた。笑


それを眺めながら、『ほんとに我が家は、物が集まる。食べ物が集まってくる家だな。』と、頬が緩む。 (ご近所様様です。)



〜〜〜〜〜〜〜***〜〜〜〜〜〜 11月20日新月 神との約束『IAM』私は存在する。一斉遠隔ヒーリング


今月の一斉遠隔ヒーリング、イワトビラキ・一斉遠隔ヒーリングは終了しました。 今、募集しているのは、11月20日新月 神との約束『IAM』私は存在する。一斉遠隔ヒーリング。

私ってなんだろう、私って、どうやって形成されたのだろう。って考えると、

生きてきた環境や状況がほぼほぼ、自分自身だと思うものを形成している。 自分が持っている記憶が、私というアイディンティティーを形成しているんだな、、。 自分っていう証明は外側にあるわけじゃないのに、それを外側に求めてしまうのが人というものなのだろうか。


自分自身というものは、全てを外しても残り続けるものだと思うの。

そしてその自分は、何よりも尊くて、何よりも輝いている。

一番、根源という存在に近しいものであると思う。

「I AM――私は在る」は、結果や役割よりも前に置かれる合意です。

アイディンティティーを形成する外側の条件や評価よりも前に、「I AM――私は在る」を自分の中に置く。

そうすることにより、自然に自身の『あり方』が滲み出てくる。


I AM LIGHT 私は光

I AM LOVE 私は愛

I AM THE TRUTH 私は真実

I AM 私は存在する


神との約束『IAM』私は存在する。一斉遠隔ヒーリング11月20日(新月)¥8,800-

本来の自分自身に繋がっていくヒーリングエネルギー。

お申し込みは18日までとなっています。

お申し込みフォームをご記入送信してください。


 
 
 

コメント


bottom of page