top of page

アップグレード、アップデート。

このマスターズ・ファイルを作っている間、最近起こった面白いことは、周辺機器のアップグレード、アップデート。


去年だったか、一昨年だったか、、ipadの電池交換の動画をYouTubeにも出しているんだけど、そのiPad proの電池が破裂寸前だった。


ジュエリー製作中に充電しっぱなしで動画を流し続けていて、(電源抜くの忘れている) 気が付いたら電池がダメダメになってしまい、充電コードをつけっぱなしでないと使えない状態になっていた。


また電池交換するのが面倒で充電コードつけたままで使えるなら、まぁ、今はいいか。。。と放置してたら、電池が膨張し始めてipad pro自体が変形しはじめてしまった。


やむなく電池を交換しようと重い腰をあげて、電池をオーダーして、自力での交換に再度挑もうとしていたら相棒さんが


『新しいの買えば? それ、もう既に不具合とかあったよね?型落ちだと思うから2020年以降の中古とかでも良さそうだけど?』


と言ってはいたけれど、電池交換すればまだまだ使えそうなので、踏ん切りがつかず。。。予算もないし、、。とか思いつつ、自分で電池交換をすることに決めて作業に取り掛かった。


が。


本体のスクリーンを繋ぐリボン・コードを誤って切ってしまった。





・・・・まじか。。。やってしまった。


と落ち込む私の横で相棒さんが、


『だから、買えばいいと言っているでしょうが。』と。



『。。。。うーでも予算が。。。。。。。部品だけ買って復活させようかと。。。。。』と、駄々こねる私。



『2020年くらいの中古だったら俺の予算内だから買ってあげるから、、ね?』


と、相棒さんが買ってくれることになった。わーい🙌



色々調べて、予算内でいい状態のipad proをゲット!



そのipad proが届くまでの間、今使用しているiMacが調子悪かったので、ファイル整理したかったのだが、外付けSSDがいっぱいなのでimac本体のファイルが移動できず、アップデートも止まったままだったので、これをどうにかしようと思い、SSD買わなきゃなーと言っていたら相棒さんが、『あ。そういえば、MacのドライブとSSD、貰ったのがあったはず。』

と、顧客から中古でいただいたものがあったことを知る。


相棒さんと双子たちはWindows派で、私と息子たちはMac派。


ありがたいことにそれらの頂き物は私へ直行した。笑



いただいたそれらを確認したら、mac mini で、まだまだ使える代物だった。

スクリーンがないので、壊れた古いimacを屋根裏から引っ張り出してきて、

何が壊れていたんだったっけ?と思いながら色々いじってみたものの、ロジックボードは無事みたいだが、スクリーンが多分熱でやられてて縞模様になってしまい、起動ができなかったようだ。


スクリーンを使いたかったんだが、スクリーンが壊れていたので、本体を開けて、ファンが動いていなかった様だったので中を掃除して、ファンがしっかり作動しているのを確認し、双子の弟に手渡して、分解して直せそうだったら、、とお願いしてみた。


部品交換が必要なところもありそうだが、これも復活しそうな感じ。



mac mini用に外付けのスクリーンを使って起動させて、色々設定し直して、使えるようにした。(双子弟からスクリーンももらった!)


SSDも2つ貰ったけど、一つはmac mini用の端末コードだったので、もう一つを自分のimac 用に使うことにして、ファイルを全てSSDへ移してimac本体のアップグレードも完了。


一気にそれぞれの端末が使える状態へと更新することになった。


現実的なところで、こういうことが起こっている時って、自分自身の中もアップデート、アップグレード中なんだよね。



これら物質的に起こっているアップデート、アップグレードって全部中古、または既に持っている物のアップデートだったんだけど、

それらを考えてみたら、私自身の中のアップグレードもアップデートも、既に持ち合わせているものをしっかりと使用する。という具合のアップグレード、アップデートのようで、

はぁ、、、なるほど。。。と、納得できた。


確かに新しいことを始めた、または、新しいエネルギーを入手したというよりは、

すでに持ち合わせてはいるけれど、出しきれていない、または、出し渋ってしまっていたものを現実に出しまくる。みたいな感じなので、宇宙からのサポートがガッツリ降りてきて、作業進める。みたいな感じなんだなぁ、、と思えている。



同時進行で、相棒さんの顧客に一緒にビジネスしないか?と誘われた。

その方は、自身で家を建てて売っている不動産業を自身でやっていて、

家のデザインから、施工、土地売買とか全部個人でやっていて、私が使っていた製図机(大きい)をその方に譲っていて、製図机が本来の機能を取り戻している。(私はジュエリー制作の作業机にしてたw)


その方自身がアートも手がけるので、そのアートの方で一緒にやりたいとのこと。

和風の大きなアートで漢字を入れたりしたいらしい。

売っている家を和風デザインにしたり、購入する方々の要望を叶えたりと、そのアートの構想にアイデアが広がっている様子。



面白そうなので、即OK!!



個人的にも同じようなアートを考えていたところで、アメリカ向けのアートでこじんまりしたものを作ろうと思っていたので、それの大型のもの。。っていう感じだろうと思われる。


巨大な龍とか、描かせて貰えたらワクワクだろうな、、、と。笑



ここ数年、イワトビラキを毎月一斉遠隔ヒーリングで提供していて、

私自身の変化が著しいと感じている。

新たな挑戦やらアップデートやら、が頻繁に行われている様に感じる。


同時に神との約束『IAM』の一斉遠隔ヒーリングで、自身の内面の自己認識が変わりつつあり、意識の善悪みたいなのが、『。。。それって本当か?』と固定概念だった事柄が分かりやすくなっていった。


毎月欠かすことなく、参加していくれている方々、また、個人セッションにてヒーリングを受けている方々がいてくれて、私も一緒になって向上しているのが、直に感じられている。


特に個人セッションでのヒーリングを受けてくれている方の向上具合が著しく、生き生きしている感じがたまらなく嬉しい。




北東アリゾナの山の上に住み始めて、10年が経った。

10年前の自分、そして今の自分と比べてみて、

『。。。うゎ。え。かなり違うかも!』と、自分自身が驚く。


あ。体型も随分変わったけどw 中身も大分成長しているな。。。と思えた。

この歳の10年って、あっという間だねぇ。英語力は成長してないけど、人間力はどうだろうかと考えてみたら、かなり、柔軟性が出たんではないだろうかと思う。

大分、凝り固まった思想から抜けて、「なんでもあり」 になったし、

生き方が変わってきたんじゃないかと思う。

丸みが出てきたのは体型だけじゃなかった。笑



ree



〜〜〜***〜〜〜


来月11月の一斉遠隔ヒーリングは、


11月5日満月 イワトビラキ・一斉遠隔ヒーリング


整える→戻る光→開く、という運びで、外からこじあけるのではなく、秩序が静かにそろったところから動くーーーー。

日常から生じる感情に名付けず、足さず、余白を広く保つほど、固くなっていた輪郭がやわらぎ、次の循環が見え始めます。

イワトビラキ・一斉遠隔ヒーリング11月5日(満月)¥5,000-




11月20日新月 神との約束『IAM』私は存在する。一斉遠隔ヒーリング



「I AM――私は在る」は、結果や役割よりも前に置かれる合意です。

アイディンティティーを形成する外側の条件や評価よりも前に、「I AM――私は在る」を自分の中に置く。

そうすることにより、自然に自身のあり方が滲み出ていきます。


I AM LIGHT 私は光

I AM LOVE 私は愛

I AM THE TRUTH 私は真実

I AM 私は存在する


神との約束『IAM』私は存在する。一斉遠隔ヒーリング11月20日(新月)¥8,800-



お申し込みフォームをご記入送信してください。














 
 
 

コメント


bottom of page