top of page
執筆者の写真Acchi MooN

スギライトのジュエリー製作

スギライトのジュエリー製作を開始


兎にも角にもとりあえず色々削って、磨き上げてみました。



小さなカボションから、大きなものまで。

あ。写真に一個アイオライト混じっちゃってる。汗。

間違えたー。(さてどれでしょうw)


色々削ってみてました。

どんなアイデアが飛び出してくるか。


大きめのは、ネックレスや指輪など個別にオーダーしてもらう感じになるだろうか。


ピンクっぽい石や、青っぽいのと様々。

ジェルスギライトもある。(少し光が通る)

ロイヤルアゼルも。

ほとんど高いグレードのものばかり。

お値段をつけるのがものすごく難しい。

(international gem societyより)





カラットあたり$300まで。

で、10カラット以上であれば1カラットあたり$300ドルを超えることはない。

という理解でいいんかな。


ど、、どうであれお高い。汗。


近年は、鉱山が閉山していることもあり、あまり出回っていないこともあって、

かなり高額になっている。


私的には、前記事の通り、原石の入手にて、とてもありがたいことになっていたので


まずは、循環したい。


通常よりもお安く、ジュエリーを限定数お売りしようかと思っている。


ちょっと小粒のカボションで、指輪などいかがだろうか! と思い、デザインを考えていた。



限定10名さまを目標にして、サービス価格にする。

指輪ならフリーサイズ。

(個別オーダーの通常価格の場合リングサイザーで計ってもらいます。)


フリーサイズだとかなりデザインの幅が狭くなるんだけど、


ダサくならず、可愛く。カジュアルに。

が理想。


どんなアイデアが出てくるか。




ということで、

試作してみました。



銀ワイヤーとデザインされた銀ワイヤーを使って、

一つの指輪が二つの指輪に見えるフリーサイズ・リングなどいかがでしょう。






2本の銀ワイヤーをくっつけていきます。

こんな感じ。笑













ハートの形に作っていきます。

フリーサイズのダサさを可愛くしていくよ。






ハートを焼き付けて、形を整えていきます。こんな感じ。



丸くリングの形に整えます。

これ、絶対可愛くのなるやつ!!



次にカボションに削ったスギライトの形に合わせて、ベゼルを(石をはめる部分)を作り、指輪にロウ付けするよ。




希硫酸で余分なものを溶かし、ヤスリで形を整え、

ステンレス・ビーズと洗剤液の入ったタンブラーに入れます。

(洗剤液=ステンレス・ビーズより少し多めの水に食器洗剤数滴でオッケ。)

2時間ほど回す。


ぐるぐる。ぐるぐる。🌀🌀🌀


キラッキラに磨かれちゃいます。




カボションのスギライトと一緒に写したらこんな感じ。

石がハマる部分の裏面に穴があるものとないものを製作。

どっちが良いか試作。(結果は穴のない方が強度が良いので、穴のない方にした。)


スギライトを嵌めて、

ポリッシング・クレイを使って磨きまくる。



じゃーん。


めちゃめちゃ可愛い!

おしゃれ!!


2本のリングに見える。

実は1個の

スギライト・リング。



デザイン・ワイヤーを使って正解だった〜! キラッキラで可愛い。



大成功でしたので、

このデザインに決定。


写真ではスギライトが青っぽく見えるけど、綺麗な深い紫です。


次の記事でお申し込み募集をします。



閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page